歯が命アワードとは、「健康で美しい歯の大切さ」について考えていただくため、
健康的で美しい歯をもち、職業や生き方においても輝いている方を表彰するアワードです。
2015年に(株)サンギが開始致しました。
歯が命アワード2016の最終選考は7月24日(日)に行われ、
7名のファイナリストの中から最優秀賞と優秀賞を
以下のように決定致しました。
[メーカー勤務/東京都]
今回の受賞は、息子も願ってくれていたので、本当に嬉しく思っています。
25歳のときに奥歯に初期むし歯が見つかり、以降歯科医院での定期的なケアと、丁寧な歯みがきやデンタルフロスなど日々のケアを行い、むし歯のないきれいな歯を維持しています。
むし歯のないきれいな歯でいることで自信を持って笑顔でいられることもあり、働く上でも自信をもつことができました。仕事、家庭を両立することは簡単ではありませんでしたが、息子のおかげで頑張ることができています。息子とともにケアを頑張り、むし歯のない80歳を目指していきたいです。
[アパレル会社勤務/東京都]
母の教えで3歳~高校生になるまで3ヶ月に一度の定期検診に通っており、現在でも自分の歯のベストな状況ではないなと思ったら歯科医でクリーニングを受けています。また死ぬまで自分の歯で食事できるよう、食べ方も意識するようにしています。今回の受賞にあたって、歯のケアを教えてくれた母と、応募に当たって背中を押してくれた同僚たちに感謝を伝えたいと思います。
[空手道場師範/群馬県]
小学生のときに良い歯のコンクールで学校代表に選ばれてから、歯のケアを意識するようになりました。空手では歯をくいしばることもありますが、歯にダメージがあると力が出ません。今回の受賞であらためて自信を持つことができたので、空手家も“歯が命”としてこれからも稽古と同じくらいケアに励むとともに、空手指導に取り組んでいきたいと思います。
歯が命アワード2016の最終選考会には、応募いただいた多くの働く女性の中から書類選考によって選ばれたファイナリスト7名にお集まりいただきました。
冒頭、歯が命アワード選考委員会を代表して、㈱サンギ代表取締役社長ロズリン・ヘイマンは「本当にいまは“誰にとっても歯が命”と言えます。肌や髪はケアをしても年を重ねればそれなりに年をとってしまうけれど、歯は正しいケアを続けることで80歳になってもベストな状態を保つことができることを知っていただきたい。2016年度は働く女性のみなさんが、このアワードを通じ、健康的で美しい歯への意識を高めていただくきっかけとなること、また今日お越しいただいた7名のファイナリストの方々が、“歯が命”のアンバサダーとして周りに良い影響を与えていただくことを願っています。」と語りました。
浅野祐子さん
岡本美麗さん
最終選考会の第一段階の審査は、ファイナリスト7名による自己PRが行われました。
「栄養士の知識を活かして歯によい食べ物をとるように心掛けている」といった、職種を活かした取り組みや、「仕事で白い歯が第一印象に大きな影響を与えると実感している」「歯を綺麗に保っていることにより、人前で自信を持って笑顔になれる。そのためにオーラルケアには人一倍気を使っている」等の、ファイナリストの皆さんが普段からより美しく、健康で輝いて過ごすためにオーラルケアに積極的に取り組んでいる様子が伺えました。
筒井三緒さん
高橋夏子さん
選考委員会による質疑
プレゼンターは歯が命アワード選考委員会を代表して、 ㈱スマイルブランUWK 代表取締役 歯科衛生士 高井悦子様がつとめ、総評として「今回選ばれた7名は日々のケアにも意識的に取り組んでおり、どなたも前向きで輝いている生き方をされていました。甲乙つけにくかったのですが、歯の表面だけでなく、裏面までケアが行き届いていらっしゃった方を今回最優秀賞、優秀賞で表彰させていただきました。アワードを通じて今回の受賞者はもちろん、広く働く女性のみなさんに健康で美しい歯を意識していただけたらと思います。」と伝えました。
発表前の会場の様子
多くの応募者から選ばれたファイナリスト7名のうち、歯が命アワード2016は、長岡美貴さんに決定しました。優秀賞2名は、水谷 奈央さんと小林絢さんに決定しました。
ファイナリスト7名で記念撮影
(奥左から)水谷奈央さん 長岡美貴さん 小林絢さん
(手前左から)高橋夏子さん 筒井三緒さん 浅野祐子さん 岡本美麗さん
私たちの歯は、酸によりミネラルが溶け出してしまう脱灰と、唾液からミネラルが補給される再石灰化を繰り返し健康を保っています。しかし食事などでお口が酸性に傾き、唾液による再石灰化がおいつかず脱灰が進行するとむし歯になってしまいます。
歯みがきはブラッシングによる清掃に加え、歯みがき剤を使うことにより、その有効成分の働きも期待できます。健康で美しい歯には、毎日の歯みがきは欠かせません。
歯みがき剤「アパガード」などに配合されるサンギ独自の薬用成分「薬用ハイドロキシアパタイト」は、歯に主成分を補給して再石灰化し、ミクロの傷を埋め、歯垢を吸着除去してむし歯を防ぎます。
「薬用ハイドロキシアパタイト」配合のサンギの歯みがき剤商品は、みなさまの歯に重要なミネラル成分を補給します。是非、健康で美しい歯を保つケアにお役立てください。